蒼い海に溺れて2nd season

なんとなく作ってみたけど、しばらく様子見

管理者な日々

なんか管理者増やそうよっつう話があるので、少しばかりWikipediaの管理者のことについて書いておきます。

一般的な作業内容

通常のアカウントに割り当てられない機能、削除や保護(特定ページの編集制限)、それに投稿ブロック(特定利用者の投稿を制限する)などが必要かどうかを判断し、必要だと言える状況ではその対処を行います。誰もが不用意に使えば収拾付かなくなるけど、誰も使えなかったら荒らしを止められなくなる。そんな機能です。必要なのは周りの意見を如何に汲み取り、状況を確かめて、何が一番ベストな解決策か考えることです。
でもまぁ、自分が苦手な分野に手を出す必要はない。出来る分野があればなって良いと思うんだな。ブロックの判断が難しいっつうことならブロックやらなきゃ良いし、削除依頼が難しいならやらなきゃ良い*1
何か出来ればそれで良い。某元管理者*2は自分の作業は単なる「ボタン押し」なんだと言っていた。ボタンを押す非常があるかないか、それを見分ける作業なんだ、と。確かにボタン押しだと思います。人間がボタンを押す都合上、機械より効率が悪い。だから人が欲しいわけです。

機能面から見た管理者

システム的な面から見たサイト内での位置付けは、個人サイトの管理人よりもはてなグループmixiのコミュニティを管理するモノに近いのかな。使える機能は多くなるけど、全ての権限を得るわけではない。表示メッセージをカスタマイズすることは出来るけど、Wikiシステムの内部を操作することは出来ません。システムの設定変更が必要ならシステム運用の担当者の力を借りなければなりません。
だからまぁ、特別な知識は特に要らない。原則としてはルールに沿った作業が出来れば大丈夫ではないでしょうか。

法的な責任

本人にかかる責任の問題としては、余計なことをしなけりゃ多分大丈夫だと思います。「Wikipediaにタレント○○の本名は※※※って書かれたから削除した」みたいなことを他人に言わなきゃ良い。不特定多数が閲覧出来ると好ましくない情報を閲覧出来るため、それを漏したときに法的な責任がのし掛かってきます。また、不特定多数が閲覧出来ると好ましくない情報を削除不要と判断した場合も責任は重大だと思う。
大雑把に考えて、いい加減で口が軽い人以外は管理者やっても大丈夫かもしれない。

通報案件

荒らしの通報とかめんどくせぇ…と思うか知らんけど、分からなきゃ他の人に任せて構いません。基本的に考えなくて良いと思います。分かるならやる。分からないならやらない。それだけ。
自身の場合、1年程度活動してきた中で通報の類を行ったのは一度だけです。荒らしがしつこいからプロバイダに連絡。通報なんて基本的にやらないと考えてよろし。

結論

自分がやれることをやれば良い。万能である(万能を目指す)必要はありません。それぞれが出来ることをやれば、良いと思う。何か片付ければ誰かの仕事が減って楽になる。それで良いんだ。
つうか自分自身が削除依頼とブロック依頼に殆ど触れていません。余裕があればなるべく各種案件を片付けるよう努めていますけど、そんなモンなんだと思います。

*1:こう見えて自分は削除依頼の対処件数が非常に少ない管理者です。比重を置いているのは保護関係。

*2:誰なのかは伏せますが、分かる人には分かると思います。